米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2024年4月16日火曜日

MBA生の春休み

 

こんにちは。Class of 2025N.Kです。アトランタの桜も満開になり、花粉症に苦しんでいます。さて少し前の話にはなりますが、3月中旬に1週間ほど春休みがありました。最近のブログのお題は授業内容にフォーカスされていたので、本日はMBAプログラムの春休みについて書いていこうと思います。長期休みもMBAプログラムの魅力の一つですよね!

2024年の春休みは39日(土)~17日(日)の9日間でした。1年次の春休みはリクルート活動も落ち着いているようで、多くの学生が旅行や家族との時間を楽しんでいたようです。

私は中米諸国に旅行に行き、思う存分春休みを満喫しました。エモリー大学はアトランタ国際空港が近くにあり、気軽に旅行に行くことができます。また日本からはなかなか行きづらい中米諸国へのアクセスが良いこともメリットだと感じています。

・エルサルバドル

治安が悪いと言われているエルサルバドルですが、数年前に大統領がギャングの取締りを強化し、治安に関して全くと言っていいほど不安を感じませんでした。夜もスーパーまで歩いてお酒を買いに行けるほどです。また現地の人は温かく親切な人が非常に多い印象を受けました。怖いイメージばかりが先行してしまっていますが、実際に行ってみるとイメージとのギャップに驚くかと思います。

・グアテマラ

続いて訪れたグアテマラでは、特にアンティグアの歴史的な街並みに魅了されました。アンティグアでは、スペイン植民地時代の建築が今も残り、街全体が世界遺産に登録されています。

治安の方はと言いますと…あまり良い感じはなく、夜に出歩くのは避けたいなという感じでした。

 

他の日本人学生もカンクンやフロリダのディズニーワールド等、思い思いの春休みを過ごしていたようです。

受験勉強に行き詰っている方は、入学後の長期休みの過ごし方など、楽しいことを考えてリフレッシュするのもいいかもしれませんね。

 

2nd Roundの合格発表がありました、合格された皆さま、おめでとうございます。

GBSのプログラムや、出願対策、アトランタ生活等、在校生がいつでもお答えしますので、以下のアドレスまでメールをお願いします! 

日本人在校生ホームページ:https://emorymbajapanese.wixsite.com/website 

日本⼈会メールアドレス: gbs.japanese-club@emory.edu

2024年3月10日日曜日

アイデア勝負!? Entrepreneurshipの授業

こんにちは!Class of 2025のK.Sです。アトランタは段々暖かくなってきて春らしい過ごしやすい気候になってきました🌞さて、今日は今学期(1年次秋学期)履修している Entrepreneurshipの授業について紹介したいと思います。 
日本の鉄道会社というどちらかというとアントレに関わりが薄そうな保守的(?)なイメージの会社から社費で来ている私ですが、そんな我が社でも最近社内からアイデアを募って社内ベンチャー的なことができる枠組みが整ってきました。元々なにか新しいアイデアを考えることが好きだったのと会社内の前述した流れもあり、「湧いてきたアイデアをどうやって現実的なビジネスに落とし込んでいけばよいのか」という疑問を解消するべくこの授業を履修しました✊! 

教授:
教鞭をとるのはCharles Goetz教授という方です。これまで9件の新規事業の立ち上げに関わってきた起業家精神に溢れる方です。趣味はスタンドアップコメディを見ることらしく、授業毎に軽快なジョークを飛ばしてくる明るい先生です笑 (教授の詳しいプロフィールはこちら:https://goizueta.emory.edu/faculty/profiles/charles-f-goetz) 

授業内容: 
カリキュラムは現実世界の新規ビジネスの立ち上げの流れと同じになるように構成されています。①ビジネスアイデアの考え方→②顧客ニーズの分析→③市場調査→④販売戦略の構築→⑤予想利益を算出→等々。課題は基本的にクラス内の学生4~5人のチームを作り取り組みます。チーム内で新規のビジネスを考えて、最終的には自分達の考えたビジネスアイデアをクラス内で発表します。授業内容はかなり実践に即した内容になっており、ビジネスを具現化するために必要な各ステップと、そのステップ内で考慮しなければならないことを授業内でかなり詳しく解説してくれます(競合分析の仕方、ビジネスのマイルストーン設定方法、アドバイザリーボードの選任方法等)。また、アトランタの起業家の方が授業時間内に講演するような機会もあるので、現実世界の起業家からの生の意見も聞くことができます。  

最も印象に残ったこと:
おそらくこれまで受けてきた授業の中で最もショッキング(?)な課題でした。課題内容は「チーム内で考えたビジネスアイデアを用いて、軍資金を基に現実世界で3時間以内に利益をあげなさい」というものでした。軍資金が入った封筒が渡されるのですが、課題がスタートするまで開封してはいけないルールになっています。開封した直後に制限時間がスタートし、その時に封筒の中身に入っている金額が初めて判明します。3時間という制限時間はそもそも厳しいのですが、軍資金の金額がわからない以上、なるべく低予算でアイデアを考えなくてはならないため、「少ないリソースでいかに利益を生み出せるビジネスを実施するか」というマインドをもたないと達成できない鬼畜な課題でした😭笑 封筒の開封前にチーム内でビジネスアイデアを話し合うことは許されていたので、私のチームはバレンタインが近かったこともあり、バレンタインをイメージしたステッカーをネット上で販売するアイデアで勝負することにしました。封筒を開封すると$7だけ入っており「少な!」と思いましたが、元々考えていたビジネスのコスト(ステッカー制作代、ネットショップの立ち上げ)は0円だったので、軍資金の少なさはなんとかアイデアでカバーすることができました。その後は、ネットショップのリンクをありとあらゆるSNSに貼り付け、親族な友達に購入をお願いしまくり、なんとか利益をあげることができました😓 現実世界でビジネスをすることの大変さが身に染みた課題でしたが、コストや利益管理、ビジネスのオペレーションや潜在顧客へのアピールにいたるまですべて自分たちで考え実施したことで、ビジネスを具現化する際の考え方や、全体を俯瞰的に見る観点が養われたと感じています。 

いかがでしたでしょうか?ここまで実践形式の授業も珍しいのではないかと思いますが、ビジネスに対する俯瞰的な視野を与えてくれるという意味では、この授業は起業家を目指している方のみならず、私のような雇われ社員でもとてもためになる内容だと考えています。まだ授業は折り返し地点ですが、またおもしろい情報が入りましたらブログにて発信したいと思います👍 

上記の授業以外にも、なにか疑問点等ありましたら遠慮なく下記のメールアドレスまでご連絡ください。キャンパスビジットも随時受け付けております! 

 日本人在校生ホームページ:https://emorymbajapanese.wixsite.com/website 
日本⼈会メールアドレス: gbs.japanese-club@emory.edu